2020.07.09
てんかん、意識障害の方について。。。
意識障害とは、日中 いきなり意識を失い、バタっと倒れてしまう症状で、
てんかんは、いきなり手足の痙攣発作が始まる症状。
どちらも、原因不明で、難病とされ、、ただお薬を処方されるのみ。
何年もの間、薬を服用している方も多いです。
ところが、当院では、この原因不明の意識障害の患者さん、そして、てんかんの患者について、原因のひとつを突き止めたおかげで、結果、てんかんと意識障害の患者さんがかなり改善され喜ばれております????
考えられる原因のひとつが、脳細胞の極度の酸欠
です!(→ あくまでも原因のひとつ!)
脳内部の血行障害!
脳内部のどの細胞が酸欠を起こしているのかは、はっきりとは言えませんが、、
ニュースキャンで脳内部の確認をすると明らかです。
てんかん、意識障害 ➡︎ 脳の酸欠が確認❗️
ですから、脳の血行障害の改善のため、マーテルマウスピース療法、水素ガス吸入、水素サプリなどの水素療法、タラ肝油の摂取などの指導を行います。
結局、顎関節症の治療になりますが、、
結果的に脳内部の血流が改善され、てんかん発作、意識障害の方が治っているケースが多いです。
治るという表現は非常に難しいのですが、、、
とりあえず発作は止まりやすくなります。
実際、関西からおみえの20代女性は、意識障害で
よく倒れていたため、お仕事にも就けず、、
もちろん、原因不明と診断され、藁をもすがる思いで母親と一緒に沖縄に来院。
頸椎症(顎関節症による)による脳の酸欠は明らかでしたので、
マーテルマウスピース療法、水素療法、栄養療法を受け、、2〜3ヶ月で意識障害が改善❗️
だいぶ改善されたとのこと。
ここ1ヶ月あまり、意識障害で倒れていないそうです????
驚きの結果に、お母さんも大喜びでした。
これからも経過観察は必要ですが。。
また、最近では、小学2年生の女の子ですが、てんかん発作が何度かあり、、この子の場合は噛み合わせの治療と首わしづかみで てんかん発作が起こらなくなりました。
噛み合わせが悪く、寝ている時、歯ぎしりがひどく、頭が反り返り、、結果的に頚椎症を引き起こしておりました。明らかに脳の血行障害❗️
ご自宅でも、ご両親に首わしづかみをしてもらっております。
ここ1ヶ月、てんかん発作は全くないそうです????
ご両親も原因がわかり、大喜びです。(^.^)
原因不明だからと諦めるのではなく、
医療現場側は、可能な限り、考えられる原因を追求することで、光が見えてきます????????
絶対に軽々しく、原因不明と言わない。
私はそう思っております。
10%でも20%でも原因として何が考えられるのか、、、説明するべきだと思います。
なぜなら、
私も、喘息、アトピーで県立病院で 原因不明です!と
はっきり言われた患者ですから、、、
原因不明と言われ、嬉しいと思う患者さんは一人もいないと思います。
でも、私の場合は、原因不明と言われたおかげで徹底的に栄養学を勉強しました????
今では全く喘息、アトピー症状はありません。
完治です♬
やはり、人間の身体は食べたもの、飲んだものに影響を受け、加えて、体内からの排毒を促す事で自然に病気が治癒しやすくなります。
ニュースキャン、メタトロンを日頃から使用しているおかげで、
全身の臓器の状態を把握し、原因究明に繋がることができるため、私自身とても勉強になります。(о´∀`о)
補足)
水素療法は血中酸素濃度を高めます。
ですから、脳の酸欠が原因であるてんかん発作や意識障害の場合において有効だと言えます(╹◡╹)
水素療法において、特に水素ガス吸入は 血中酸素濃度を高めやすいので、脳疾患関係には優れております。
ですから、慶応義塾大学医学部でも水素ガス併用の酸素吸入の研究を推進しております♬
非常に重要な話ですが、、ニュースキャンで確認しますと、
てんかん発作、意識障害を起こす方の特徴として
B型インフルエンザウイルス
ヘルペスウイルスが多く確認できます。
ヘルペスウイルスによるてんかん発作はネットでも
調べることができます。
なんと、ニュースキャンによる音波セラピーにより
ウイルス駆除?を行うことで
てんかん、意識障害が改善しております。
てんかん、意識障害の原因が
脳の血流障害による酸欠とウイルス❗️
その可能性は非常に大きいですね。
また、他の要因がありましたら、仮説でもよろしいでので是非お教えくださいm(_ _)m